noteで『三刀流修行~中井佑陽インタビュー~』を連載中

MediaMarker終了!? さてどうする?

緊急事態です。

僕がずっと、蔵書管理に使ってきたMediaMarkerが来年1月でサービス終了とのこと。どうしましょう?

MediaMarker

さて、本題。MediaMarkerでは、所有している本を管理していました。1700冊以上あります。1700冊の本、それだけあれば読み終わったものも、まだ読んでいないものもあります。すごく読みたいものもあれば、時間があれば読みたいもの、買ってはみたけど読まなくていいかと思うもの、途中まで読んだもの、必要なタイミングで読みたいものなどいろいろです。

それらが、管理されずに置いてあると、心のモヤモヤがすごいのです。「読まなきゃいけない本がいっぱいある気がする。急がなきゃいけない気がする。でもどれから手を付けていいかわからない気がする」となってしまうのです。

MediaMarkerを使うことで、大量に積んである未読本のどれを次に読むかとか、今どれを読んでいるとか、何巻まで持ってるとか、グンとわかりやすくなりました。本に関するモヤモヤ感がなくなり、心の平安が手に入ったのです。

そのMediaMarkerがなくなってしまうというのです。

もうこれからは、全部の本のタイトルと著者名を暗記するしかありません。

MediaMarkerからの乗り換え先を検討

と、あきらめる前に、代わりになるような書籍管理サービスを探すことにしました。調べた結果いろいろあるけど、「読書メーター」「ブクログ」「ブックフォワード」あたりがいいのでは? と絞り込みました。

https://bookforward.jp/

「読書メーター」「ブクログ」か、「ブックフォワード」か

「読書メーター」や「ブクログ」は利用者も多く、レビューが充実して、同じ本の話題で他のユーザーとコミュニケーションが取れたり、フォローし合ったり、コミュニティ的な、社交場的な印象です。

「ブックフォワード」は、まさに「クラウドブックデータベース管理システム」という感じの作りで、純粋な蔵書管理に向いているイメージです。新刊の通知機能もあり、実用的。

まずはここが悩みどころ。サービスの特色・系統がちょっと違います。

他のユーザーと交流を持つってどうなんだろう?

MediaMarkerは非公開で使っていました。

僕の読書なんて誰も興味ないのはわかってますけど、自分の読書を公開するのって、自分の考えが全部他人に知られてしまいそうで、なんか怖いという気持ちもあったからです。

ただ、同時に、蔵書コレクションを誰かに見せたいなあ、という気持ちもあるからおかしなものです。僕は結構幅広いジャンルを読んでいるので、「へえ、この人、幅広いなあ、好きだなあ」と思われるに違いありません。

たぶん、どのサービスも非公開設定にはできると思いますが、MediaMarkerと同じように非公開で使うなら、「ブックフォワード」がいいでしょう。しかし、この機会に、公開にして、「読書メーター」「ブクログ」系に参入するのも面白いのではないかという気もしました。

「読書メーター」では、読書傾向の似ている人と、相性何パーセントみたいなのを割り出してくれるサービスもあるみたいです。

やばいな。もしすごく相性のいい人がいたら、恋が芽生えてしまう……。

乗り換えられる?

どれにするかはさておき、実際にどうやったら乗り換えられるのか、データの移行はできるのかを検討することにしました。

MediaMarkerでは、CSV出力ができるので、あとは、それをインポートできるかどうかです。

読書メーター

できなかった。

ブクレコ形式のCSVでなければならないようです。CSVだから、その形式に変える方法もありそうですが、ちょっと難しそうなので、ここは退きます。

ブクログ

いけそう。

やり方もサイト内の説明を見ればわかりそうです。

ただ、サーバーに負担がかかるので、一気にたくさんやるのは控えて欲しいということです。

ブックフォワード

こちらも、いけそうです。

ただ、なんとなく全体的にサイトの動作が重いような気がしました。気にするほどでもないですが、これからずっと使っていくことを考えると、どうしても、神経質になっちゃいますね。

そもそもデータを移行する必要はあるのか?

MediaMarkerでCSVファイルで書き出すことができたので、あとは、そのデータをエクセルか何かで管理すれば、それで事足りるのかもしれません。

データの移行はしないで、新しい本とか、今関係ある本のみ、また一から「読書メーター」で管理する。「読書メーター」が使いたいなら、そんな選択肢もあります。

まあ、僕にそこまで「読書メーター」にこだわる理由もないんですけど。

結論:とりあえず今は「ブクログ」に仮決め。

ということで、(消去法に近い形ですが)とりあえず乗り換え先を「ブクログ」にします。

「ブックフォワード」はブクログからのインポートもサポートしています。

なので、ブクログを使うということにして、ブクログのコミュニティサイト的な部分を試しつつ、何か問題とか、イヤなことがあったら、いつでもブックフォワードに引っ越すという心づもりでいようと思います。

また、自分の本棚をさらすことの、個人情報流出感への対策として、中井佑陽という名前は使わず、匿名(わからないような別の名前)で本棚を公開して、レビューの交換みたいなことにもチャレンジしてみようと思います。

まだMediaMarker終了まで時間があるので、ゆっくり、少しずつ移行作業をやっていきます。その間に、また何か気付くかもしれませんので、「仮決め」ということにして、MediaMarker終了時点で「ブクログ」で問題なくいけそうなら、決定ということにします。

以上で、この議題は解決とします。

PS:MediaMarkerさん(管理人さん)いままでありがとう。

2018/10/18追記

無事、データの移行が終わりました。やり方について簡単にまとめました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です