noteで『三刀流修行~中井佑陽インタビュー~』『側溝のおいしい水』を連載中

LikebookAresをバージョンアップしてみました

LikebookAresの新しいバージョンへのアップデートが来ていたので、バージョンアップしてみました。

驚きました。え~こんなに変わるの? マジかよ! この前せっかく書いた記事を無駄にするつもりかよ! というくらい変わりました。

もちろん、中のソフトがちょっと変わっただけなので、スペックとか、基本的なレビューはこの前書いたことと変わってません。

Likebook Ares note(7.8インチEinkタブレット)を買ったのでレビューします

前に書いた記事を全部書き直すのは大変なので、補足という形で、どこがどう変わったのか、そして、どう使っていくかについて簡単に書いておきます。

ホーム画面がリリューアル

ホーム画面が、本の表紙をメインにした標準と、アプリをシンプルに表示したミニマリストから選べるようになっています。

当然ミニマリストを選びます。

おお、いいんじゃないでしょうか。

スクリーンショットが通知のところから簡単に撮影できるようになった

これはうれしいアップデート。

画面の上からスワイプすると出てくるバーをタップして、通知メニューみたいなのを出して、スクリーンショットボタンを押せば、すぐスクリーンショットが撮れるようになりました。ボタン一発ですぐ撮影され、保存されます。

これで、本読んでいて、気になるページなどを、どんどんスクリーンショットに残せます。

もちろん、Googleフォトにも自動でアップロードされるように設定したので、あとでまとめて見直すことなどができて便利です。

ただ、ノートアプリ(メモ帳)使用中は、上からスワイプしても、通知メニュー画面が出てきません。したがって、ノートは別アプリでも使わない限り、スクリーンショットは撮れません

ノートがリニューアル

LikebookAresの純正のノート。生まれ変わっていました。「メモ帳」というアプリになっています(本記事ではそのまま「ノート」と呼びます)。

デザインや配置が変わりましたが、大まかな機能はそれほど変わっていません。ペンと消しゴムがちょっと変わったかなという印象です。

全体的に感じることは、大学生など、学生さんがノートを取るときに使うことを想定して作られているのかなあということです。

ノートが分類可能に

ノートの分類機能などが追加され、ノートアプリとしては使いやすくなっているようです。個人的にはノートを分類するほどたくさん作るつもりがないため、「ようです」という感想にとどまります。

ペンの色が選べるように

書いている時は画面がモノトーンなので、わからないのですが、ペンの色が「黒」「赤」「青」の3色から選べるようになりました。

出力するとちゃんと色が変わっているのがわかります

学生の人とかは、黒の文字に赤で線を引くなどはよく使いそうですね。

消しゴム機能が変わった

以前は、消しゴムでこすった部分だけが消える仕様でしたが、アップデート後はこすると線がまるごと消えるタイプに変わっていました。

2020年5月5日(火)追記:最近のアップデートにより、こすった部分だけ消えるやつか、線がまるごと消えるやつを選べるようになっています。

消しゴムにも3種類あり、「こすって消すやつ」「囲んで消すやつ」「全部消すやつ」から選択します。

「こすって消すやつ」は選択しなくてもペンの後ろ側で消すことができるので、囲んで消すやつを常に選択しておくのがおすすめです。

シェア機能

いままで、書いたノートは、画像(png)やPDFとして保存する形だったのですが、そのあたりが大きく変わりました。ノートのページを選択してシェアする形になりました。

その際、ローカルやGoogleドライブシェアを選ぶと、HTML形式で出力されるようです。(二次元コードは面倒くさそうだし、Evernoteは使ってないし、有道雲ノートは何者かわからないので、試してません)

Googleドライブにシェアしたところ、このように、画像を文字化したものが入っていました。

これをブラウザで表示すると。なんかこんな感じです。

なるほど、複数のノートを、日付入りでまとまった情報として見ることができるというわけか。

う~ん。正直、使いにくい。

書いたノートを画像として保存して、Googleフォトに自動アップロードし、あとで見直して、それを活用という方法を取りたいのですが、ノートを単純に画像として保存できなくなってしまいました。

ブログ用のちょっとした説明図とか、イラストとかを気軽に描いて使いたいから、普通に画像として保存できる方が嬉しいんだけどなあ。

画像として使いたいときはメールでシェアする

いろいろ試していたら、書いたものを画像として保存したい時は、メールでシェアすると、右クリック等で画像として保存できることがわかりました。

ノートに不具合?

まあ、今後のアップデートで直るだろうとあまり気にしていませんが、一応書いておきます。

バージョンが変わったばかりだからなのか、ノートを使っていて、たまに変なことが起きます。ペンで何か書いて、何か他のボタンを押すと(例えば消しゴムを選択したり、ペンの太さを変えたり)書いた線が全部消えるという現象です。

そうなる原因とか条件はわかりませんが、本体を再起動すると直るので、それでよしとしています。

まとめ・感想

スクリーンショットが簡単に撮れるようになっているのは、すごく嬉しいです。

あと、お伝えする情報に偏りがあって申し訳ないです。Kindleアプリと、手書きノートしかほぼ使わないので、純正の電子書籍リーダーなど、それ以外の機能の情報は省かせてもらっています。

2020/09/20追記:ここまで使った感想

以前、ノートのスクリーンショットが撮れなかったのですが、今は撮れるので、とても便利に使っています。

スマホでの文字入力が苦手なので、手書きでメモが取れるのはありがたいです。たまにカバンに入れるのを忘れて出先で後悔しています。

電子機器の使用を控えたい夜でも安心して読書ができる点は電子ペーパーの魅力だなあと、夜、マンガを読みながら感じています。

相変わらず、Kindleアプリと、手書きノートくらいしか使っていませんが、その用途では十分使えるのと、ボディバッグに入れてジョギングに持っていっても気にならないくらい軽いので、満足度は高いです。「Aresちゃん」と呼んでかわいがっています。

とりあえず、おすすめできます。

あと、ご存じとは思いますが、最近はちょっとスペックの高いBOOX Nova2も出ているようですので、LikebookAresの購入を検討している方は、そちらと価格・スペックを比較して決めるのがよいかと思います(僕はAres買っちゃったから悩まないけど、今だったらどっち買うか迷っただろうなあ)。

14 COMMENTS

kome

貴重な情報をありがとうございます。小生も早速購入。使いはじめました。ペン先は、サインペンがいいように思いますが、使うたびにリセットされてしまいます。固定する方法はありますか?ご存じでしたらご教示下さい。

返信する
中井佑陽

ありがとうございます。

確かに、ペン先がすぐ、つけペンタイプのしかも一番細いやつに戻ってしまいますね。書いてみたら、糸くずみたいな線になってて、僕も不便だなあと感じます。仕方ないので、その都度選び直してます。

返信する
kome

ありがとうございます。後、Kindleは快適に利用できますが、Amazon musicが、インストールできません。何か理由はわかりますか?

返信する
中井佑陽

AmazonMusicですか……。バージョンの問題かなとはじめは思ったのですが、対応してますね。試しに入れてみたら、僕の環境では普通にインストールできました。音も鳴ります。バージョン、容量、通信環境が大丈夫ならたぶんいけると思います。プレイストアでインストールボタンを押してから、ダウンロードやインストールが始まるまで、少し時間がかかるので、じっくり待ってみて下さい。もし、それでダメな場合、僕にはちょっとわかりません。

返信する
kome

ありがとうございます。Amazon musicやっぱりダメですね。この間、バージョンアップも充てましたが、それでもダメです。また、上手くいったら
お知らせします。

いたちゃん

私もLikebook Ares noteを購入しました。こちらのサイトが大変参考になりました。
ところで、自分の端末はバージョンアップが落ちてきません。現在バージョン:BYRead-V1.1.5-2019120415 装置の型番:Likebook-K78Wとなっていました。
自分の端末はWi-Fiで5GHz帯に接続可能で433Mbpsと表示されましたので、11ac対応と思われます。別バージョンがあるのでしょうか。

返信する
中井佑陽

コメントありがとうございます。参考になったのなら嬉しいです。
5GHz帯に接続可能ということですが、試してみたら僕の端末でも5GHz帯に接続できました(なんでだろう?)。仕様では非対応になっていたので、そう思い込んでました(逆に気付かせてくれてありがとうございますって感じです)。なので、おそらく、別バージョン的なことではないような気がします。型番も同じですし。
バージョンアップの件はAmazonの質問など見ていても、人によって、状況が違うみたいです。V2.3が来てるという話もあるけど、僕はバージョンが2.2で「最新です」だし、同じ製品でも時間差があるのかなあという印象です。
Boyue Likebookのフェイスブックにマニュアルアップデートのダウンロードができるような記事があるようですので、もしわかるようでしたら、そちらを試すといいかもしれません。
僕はそのせいで大学卒業できなかったくらい英語ダメダメなので、あまりお力になれませんけど。

返信する
いたちゃん

BoyueのTwitterにアップデートが貼られていたのでアップデートしました。スタイラスの動作が少し遅くなったのが残念なところですが、マルチドキュメントモードで複数の電子書籍を切り替えやすくなったので参考書を見るときには使えそうです(問題&解答等)

今のところは、電子書籍の形式をどれにするかで試行錯誤しています。JPEGのepubはディスプレイの解像度と違う場合には輪郭がギザギザになりますし、PDFは直接書き込めて輪郭がギザギザになりませんが、動作が少し遅くて残像が気になる感じがしています。
パーソナルスペースで本棚にパスワードを掛けられるのが面白いですね。

返信する
kome

先日、システムリセットし、すべてのアプリを入れ直しました。バージョンは2.3.3になっています。amazon musicもインストールできました。音も出るし、ご機嫌です(笑)。動画を視る習慣がないので、自宅では、ほとんどAresで過ごしています。快適でーす。ありがとうございました。

返信する
中井佑陽

いえ、何の力にもなれず……でしたので、よかったです。チェックしたら、こちらもバージョン2.3.3来てました。ご報告ありがとうございます。。

返信する
ゴンタ

Aresnote気に入っておりますが、どうしても1点だけ気になる部分があります。ホームボタンがタッチ式で本体表面の下側にあるため、メモ中に手がホームボタンに触れてしまうことが多々あり、いちいちホーム画面に切り替わってしまうため、気持ちよくメモができません。ホームボタンを無効化するか、上下反転して使用できると嬉しいのですが、バージョンアップ後は如何でしょうか?

返信する
中井佑陽

今のバージョンでは、ノートの右上の方にある、指アイコンをタップすると、ホームボタンを無効に切り替えられるようです。

返信する
ゴンタ

貴重な情報をありがとうございます!
早速バージョンアップしてみましたが、ホームボタン無効化できるようになりました!
メモ中に不意に触れても大丈夫です^^/
(ただ、バージョンアップ後はホームボタンの感度が低くなった?ようで、
 無効化ボタン押しわすれても、軽く触れたぐらいでは反応しなくなりました
 これはこれでよかったです!)
メニュー配置やペン/消しゴム位置なども変わって、個人的には大変使いやすくなりました!!
(バックアップライトも電球色と白色の混合割合を変えられるようになりましたね)

ちなみに
メモ背景に月ごとのスケジュール表を取り込んでいたのですが、
バージョンアップ後、なぜかページ順番がバラバラになていました。

返信する
中井佑陽

気持ちよく書いていたらホームボタンに手が当たって追い出される悲しいあるある。仕様だから仕方ないと思っていたけれど、改善されてよかったです。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です