noteで『三刀流修行~中井佑陽インタビュー~』を連載中

Googleの検索履歴を簡単に一覧で見るテクニック

日常生活で困ったことがあると、Googleで検索したりします。

しかし、自分の知りたい情報が思うように見つからないなんてこともよくあります。

それでもなんとか、自分なりに解決方法を見つけて事なきを得るわけです。そして「よかったよかった。解決、解決。これで一安心」と元の生活に戻っていくわけです。

ですが、こうしてブログなんぞを書いておりますと、それだけで終わらせるのはもったいないと思うわけです。自分が上手く見つけられなかった情報は、同じように多くの人が上手く見つけられないまま困っているかもしれないのです。これはチャンスです。

ネットでは上手く見つけられなかったけど、自分なりに解決したのなら、それをブログにして伝えれば誰かの役に立つはずです。そして「『中井佑陽.com』、なんて素晴らしいブログなんだ!」となるでしょう。

検索履歴を見直そう

自分が困って、その時まさに知りたかった情報を、自分の手で記事にしてズバッと解決方法を書き記しておけば、同じように困った人から求めらる、価値の高い情報を提供することができる……。しかし、問題解決後、普通に過ごしていると、自分がどんなことに困って、どんな情報を求め、どんな情報を見つけられず困っていたのか、忘れてしまいます。

思い出す手がかりになるのが「検索履歴」です。

自分がどんなキーワードを検索してきたかを知れば、「そうだ。この時は、このサイトの情報に助けられたんだった」とか「あ、そういえば、これ調べたんだけど、なかなかいい記事が見つからなかったんだよなあ」ってな感じで思い出すことができます。情報が見つけにくかったことに関しては「今後同じことを調べた人もどうせ見つからないだろうから、俺が書いておいてやるか」と、次に書くべきブログ記事の題材を確保できます。そうすることで、いいブログを作ることができるのです。

では、どうすれば、自分がどんなキーワードで検索してきたのか知ることができるのでしょう?

普通に調べるとGoogleの「マイアクティビティ」の検索履歴が見られるという情報が見つかります

例えば、Googleのトップページに行き、右下にある「設定」をクリックして「検索履歴」を選ぶと、Googleの「マイアクティビティ」から検索履歴を確認することができます。

こんな感じでです。

なるほど。これで、検索ワードを振り返ることができそうです。

でも、正直「これじゃない!」という気持ちでした。

なんか、もっと、一覧性が高くて、ぱっと見てわかる感じのやつが欲しいのです。

でも、最初に見つかるのがこれだから、多くの人が「検索履歴を見たいときはこれ」って思い込んでるんじゃないかと思うんです。

もっと見やすい検索履歴

ブラウザの履歴を見ていたら、Googleで検索した結果のページには「Google検索」と必ず書いてあることに気付きました。

ということは、ブラウザの履歴を「Google検索」で検索すれば……。

ほら。こっちの方が「マイアクティビティ」のそれよりも、検索履歴の一覧が見やすいです。「これが欲しかった」って感じのやつです。

写真はGoogleChromeですが、その他のブラウザでも同様に検索結果のページを絞り込めば検索履歴を見ることができるでしょう。

「Google検索」じゃなくても「検索」だけで検索してもいいと思います。そうすると、Google以外の検索結果もキャッチできますね。

そして、そのままそのページをブックマークしておきましょう。

これで、ブックマークにアクセスすれば、すぐに検索履歴を見やすい一覧表示で見ることができるようになりました。

「そんなの言われなくてもわかってるよ」と言いたくなるような情報だったでしょうか? でも、意外と思いつかないし、意外とやってないんじゃないかなと思って、記しておきます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です